外壁塗装からエクステリアまで対応!

マーベリックスが選ばれる理由

  • 塗装・外壁補修・板金工事、エクステリアまで一括対応

  • 資格保有の職人が手がける高品質な仕上がり

  • 内装・断熱とのセットで費用も工期もスマートに

塗装・外壁補修・板金工事、エクステリアまで一括対応

外装のトータル施工で見た目も耐久性もアップ

外装のトータル施工で見た目も耐久性もアップ

塗装・外壁補修・板金工事・エクステリア工事まで一括対応し、専門スタッフが丁寧に点検を行い、お住まいの状態に合わせた最適な施工をご提案します。外壁や屋根の塗装は、美観を保つだけでなく、紫外線や雨風から建物を守り、耐久性を高める重要な工事です。また、外壁のひび割れや剥がれを放置すると、雨水が浸入して劣化が進行し、建物の寿命を縮める原因となるため、早めの補修が大切です。さらに、屋根や外壁の金属部分は、サビや劣化が進みやすいため、適切な板金工事を施すことで、防水性や耐久性を向上させます。エクステリア工事では、門扉やフェンス、ウッドデッキ、カーポートなど、お住まいの外観を彩るだけでなく、機能性とデザイン性を兼ね備えた快適な空間づくりをお手伝いします。

施工後も半年後や1年後の定期点検を実施し、万が一のトラブルにも迅速に対応するアフターフォロー体制を整えております。

資格保有の職人が手がける高品質な仕上がり

自社職人だからできる丁寧で安心の施工品質

自社職人だからできる丁寧で安心の施工品質

資格を持つ熟練の職人が施工を担当し、細部までこだわった高品質な仕上がりを実現します。建物の外装は、見た目の美しさだけでなく、耐久性や安全性にも深く関わる重要な部分であり、経験豊富な職人が適切な材料と技術を駆使して施工を行うことで、長持ちする丈夫な仕上がりをお約束します。外壁塗装では、耐久性の高い塗料を使用し、建物を雨風や紫外線から守るとともに、美観を維持する効果も発揮します。さらに、外壁補修では、ひび割れや劣化を適切に補修することで、雨水の浸入などによるトラブルを未然に防ぎ、より安全な住まいを実現します。

また、屋根や外壁の板金工事では、金属部分のサビや劣化を防ぐとともに、防水性や耐久性を向上させ、建物全体の寿命を延ばします。資格を持つ職人ならではの高い技術力と丁寧な施工で、お客様が長く安心して暮らせる住まいをお届けします。

内装・断熱とのセットで費用も工期もスマートに

まとめて頼むからこそ実現する、コスト削減と時短施工

まとめて頼むからこそ実現する、コスト削減と時短施工

内装工事や断熱工事とセットでご依頼いただくことで、費用も工期も無駄なくスマートに進めることができます。外装工事と同時に内装リフォームを行うことで、別々に工事をするよりも人件費や資材費を抑え、トータルのコストを削減できます。また、断熱工事を併せて行うことで、住まいの快適性が向上し、省エネ効果が得られるとともに、冷暖房効率もアップします。さらに、複数の工事をまとめて施工することで、スケジュールの調整がしやすくなり、全体の工期を短縮できますので、よりスムーズにリフォームを進めることが可能です。

マーベリックスでは、お客様のご要望に合わせた最適なプランをご提案し、住まい全体の快適性とコストパフォーマンスを両立させた施工を提供します。

外装リフォームのご説明

特徴・メリット・施工の流れを詳しくご紹介いたします

外装リフォームの特徴

外装リフォームの特徴

外装リフォームで解決できるお悩み

外装リフォームで解決できるお悩み

施工完了までの流れ

施工完了までの流れ

ケーススタディ

ケーススタディ

外装リフォームの特徴

見た目の美しさだけでなく、雨風・紫外線から家を守ります

外装リフォームの特徴

外装リフォームは、見た目の美しさを保つだけでなく、住まいを雨風や紫外線から守る重要な役割を果たします。長年の使用で劣化した外壁や屋根は、雨水や湿気の浸入を許し、建物の構造にダメージを与える原因となります。リフォームでこれらのリスクを軽減し、家全体の耐久性を向上させます。塗装工事では、耐久性の高い塗料を使用し、長期間外観を保つことができます。また、外装リフォームを通じて、断熱性や防水性を高め、省エネ効果や快適な室内環境の維持が可能です。防水性強化により、雨漏りリスクも減少し、住まいの寿命を延ばせます。

外装リフォームは、家の美観を保ちながら、機能性や耐久性を高め、長期的に安心して暮らせる住まい作りをサポートします。

外装リフォームで解決できるお悩み

ヒビ割れ・色あせ・劣化を放置すると危険です!

外装リフォームは、家のヒビ割れや色あせ、劣化といったお悩みを解決するために重要な工事です。外壁や屋根が劣化すると、見た目だけでなく、建物全体の耐久性にも影響を与えるため、早めの対処が必要です。例えば、外壁にヒビが入っていると、雨水や湿気が浸入し、内部の構造にダメージを与えることがあります。これを放置すると、さらなる劣化や雨漏りの原因となり、修理費用が高額になる可能性があります。

また、色あせや汚れが目立つ外壁は、家全体の印象を悪くし、美観を損ないます。塗装を適切に施すことで、見た目の美しさを保ちながら、紫外線や雨風から守り、耐久性を高めることができます。劣化が進行した部分を補修することで、家の安全性を確保し、住まいの寿命を延ばすことができます。

これらのお悩みを解決し、快適で安心な住まいを取り戻すことができます。建物の状態に応じた適切な対策を講じることで、長期間安心して暮らせる環境を提供します。

外装リフォームで解決できるお悩み

施工完了までの流れ

ご相談から施工、アフターフォローまでの流れをご案内します

  • 1
    ご相談・現地調査

    ご相談・現地調査

    最初にお客様のご要望をお伺いし、住まいの状態を確認するために現地調査を行います。問題点や改善点を専門スタッフがチェックし、調査結果に基づいて最適なプランをご提案します。
  • 2
    お見積り・ご提案

    お見積り・ご提案

    調査後、具体的なお見積もりを作成し、施工内容や費用について詳しくご説明します。ご納得いただけるまでご相談を重ね、必要に応じてプランを調整します。お客様のご希望に沿った最適な施工プランをご提案します。

  • 3
    施工開始・進捗報告

    施工開始・進捗報告

    お見積もりにご納得いただいた後、施工を開始します。進捗状況を定期的に報告し、問題があればその都度解決策を提案します。職人が丁寧に作業し、品質を最優先に進めます。
  • 4
    アフターサービス

    施工完了・アフターサービス

    施工完了後、最終確認を行い、お引き渡しします。アフターフォローとして、定期点検や必要なメンテナンスを行い、トラブルにも迅速に対応します。安心して長くお住まいいただけるようサポートします。

スムーズな施工からアフターフォローまで一貫サポートします

ケーススタディ

実際に近いケースで知る!外装リフォームの必要性

築15年、外壁の色あせとヒビ割れが気になり始めた…

築15年、外壁の色あせとヒビ割れが気になり始めた…

カビ 課題 色あせ ヒビ割れ 剥がれ 劣化 コケ 資産価値 防水性 外装リフォーム

築15年が経過した住宅では、外壁の色あせやひび割れが目立ち始めることがあります。このような現象は、紫外線や雨風、温度差などの影響で外壁が劣化するためです。外壁の色あせは見た目の問題だけでなく、塗膜が劣化することによって、外部からの水分や汚れが浸透しやすくなります。また、ひび割れがあると、雨水が浸入し、建物内部に湿気をもたらす原因になります。これが進行すると、建物の構造にダメージを与えることになり、修理費用が高額になってしまう可能性もあります。

こうした問題を放置せず、早期に外装リフォームを行うことで、見た目を改善するだけでなく、家全体の耐久性を保つことができます。リフォームを通じて、塗装の塗り直しやひび割れの補修を行い、外壁を保護することで、住まいの寿命を延ばすことができます。

外壁塗装+外壁補修で美観と耐久性を回復

外壁塗装+外壁補修で美観と耐久性を回復

塗装工事 外壁補修 板金工事 エクステリア 外装リフォーム
外壁塗装と外壁補修を組み合わせることで、美観を回復し、耐久性を向上させることができます。劣化した外壁は、まずひび割れや損傷部分を補修し、構造的な安定性を確保します。補修作業では、劣化部分を取り除き、新しい材料で補強し、外壁の耐久性を高めます。その後、耐久性の高い塗料を使って塗装を行うことで、紫外線や雨風から守り、劣化を防ぎます。塗膜が外部からの水分や汚れを防ぎ、長期間にわたって外壁を保護します。外壁塗装と補修を一度に行うことで、見た目の改善だけでなく、修理の頻度を減らし、コストを抑え、コストパフォーマンスの高いリフォームが可能です。これにより、住まいを長持ちさせ、美しさと機能性を同時に実現することが可能です。
見た目が一新され、防水性も向上

見た目が一新され、防水性も向上

光熱費 断熱 資産価値 防水性 外観 安心 外装リフォーム 効果
外壁リフォームを行うことで、見た目を一新し、建物の印象を大きく変えることができます。色あせた外壁や汚れが目立つ部分を塗り替えることで、新築のような美しい仕上がりになります。さらに、外壁塗装には防水機能が強化される効果もあります。高耐久性の塗料を使用することで、雨風や湿気から建物を守り、外壁への水分浸入を防ぎます。これにより、湿気やカビの発生を抑え、構造へのダメージを防ぐことができます。また、塗装による保護効果で外壁の劣化を防ぎ、見た目の美しさを保つだけでなく、耐久性も高められます。見た目の改善と同時に、建物の防水性が向上することで、長期間にわたって快適で安心な住環境を提供し、価値を守り続けることができます。

外装リフォームに関連する情報

こちらのページもよく見ていただいています

外装リフォームに関するよくあるご質問

費用・期間・塗料など気になる疑問をまとめて解消

Q.1

外装リフォームのタイミングはいつが良いですか?

外装リフォーム

CLICK

A.1

築10~15年が目安。色あせやヒビ割れが出たら検討が必要です。
外装リフォーム

Q.2

外壁のヒビ割れや色あせは放置するとどうなりますか?

外装リフォーム

CLICK

A.2

雨水が浸入し、劣化やカビの原因になります。早めの補修が重要です。
外装リフォーム

Q.3

外装リフォームの工事期間はどのくらいかかりますか?

外装リフォーム

CLICK

A.3

規模によりますが、一般的に1~3週間ほどかかります。
外装リフォーム

Q.4

リフォーム中、普段の生活に支障はありますか?

外装リフォーム

CLICK

A.4

作業音や足場設置がありますが、基本的には住みながら工事可能です。
外装リフォーム

Q.5

外壁の塗り替えと張り替えの違いは何ですか?

外装リフォーム

CLICK

A.5

塗り替えは表面保護、張り替えは全面交換で耐久性が向上します。
外装リフォーム

Q.6

屋根のリフォームも一緒にできますか?

外装リフォーム

CLICK

A.6

可能です。外壁と同時に施工するとコストや工期を抑えられます。
外装リフォーム

Q.7

防水工事や断熱工事も同時にした方がいいですか?

外装リフォーム

CLICK

A.7

建物の寿命を延ばし、快適性が向上するため、同時施工がおすすめです。
外装リフォーム

Q.8

外装リフォームに補助金・給付金は使えますか?

外装リフォーム

CLICK

A.8

自治体の制度によります。事前に確認し、活用できるかご提案します。
外装リフォーム

Q.9

見た目だけでなく、耐久性も向上しますか?

外装リフォーム

CLICK

A.9

はい。耐候性の高い塗料や補修で、建物を長持ちさせます。
外装リフォーム

アクセス マーベリックスはどこにある?

  • マーベリックス
    住所 〒450-0002
    愛知県名古屋市中村区名駅4丁目24番5号第2森ビル401
    電話番号 080-3616-3033
    営業時間

    9:00~20:00 (日曜日を除く)

    ※日曜日でもお客様のご要望に合わせます